• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「日々の暮らしの中で」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

日々の暮らしの中で

sakurai195.exblog.jp

日常のことを時々
by sakurai195
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
食べること
行事のこと
花のこと
いろいろなこと
未分類
以前の記事
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
フォロー中のブログ
エリオットゆかりの美味し...
あなたがいてくれるから..
+ Lazy Me +
リンク
こんぺいとうの主張
kichi-kitchen
アマランサス☆だいあり~
お気に入り生活
セレンディピティ ダイアリー
俺好み美味いもんブログ
最新のトラックバック
南国育ちで冬チャンする
from kichi-kitchen
ライフログ
検索
その他のジャンル
  • 1 ゲーム
  • 2 競馬・ギャンブル
  • 3 コスプレ
  • 4 ブログ
  • 5 ボランティア
  • 6 病気・闘病
  • 7 教育・学校
  • 8 部活・サークル
  • 9 イベント・祭り
  • 10 スピリチュアル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
ブログトップ

カテゴリ:食べること( 52 )

  • ひとりごはん
    [ 2010-08 -22 19:01 ]
  • チョコミントLOVE
    [ 2010-08 -14 16:41 ]
  • すいかのシャーベット
    [ 2010-07 -30 17:47 ]
  • 保存食
    [ 2010-07 -13 19:21 ]
  • 枇杷
    [ 2010-06 -21 18:08 ]
  • チーズケーキ
    [ 2010-06 -16 19:53 ]
  • 今年の豆ご飯
    [ 2010-06 -09 19:12 ]
  • 新たまねぎと食べるラー油
    [ 2010-05 -17 18:12 ]
  • オイルサーディン作りました
    [ 2010-05 -12 18:32 ]
  • ラー油
    [ 2010-05 -09 10:36 ]
  • CHIVERSのジャム
    [ 2010-04 -30 18:59 ]
  • トマトノカレー
    [ 2010-04 -21 14:47 ]
  • ベリーのチーズケーキ
    [ 2010-04 -05 19:55 ]
  • 光ロール
    [ 2010-03 -12 09:16 ]
  • 朝ご飯
    [ 2010-03 -05 17:32 ]
  • 牡蠣のオイル漬け
    [ 2010-01 -09 18:03 ]
  • はっさく
    [ 2010-01 -08 20:18 ]
  • かわうそ亭
    [ 2009-11 -07 16:41 ]
  • 朝食
    [ 2009-11 -04 11:09 ]
  • おやつの時間ですよ~
    [ 2009-10 -11 11:41 ]
  • ラタトゥイュ
    [ 2009-09 -24 18:54 ]
  • 無花果のタルト
    [ 2009-09 -18 06:16 ]
  • 焼きそば麺、安い!
    [ 2009-09 -08 09:36 ]
  • きょうの朝食も
    [ 2009-08 -15 16:59 ]
  • 朝食
    [ 2009-08 -11 09:51 ]
  • かりんとう 
    [ 2009-08 -07 17:55 ]
  • 3時のおやつと茶碗蒸し
    [ 2009-07 -26 17:44 ]
  • 金ちゃん焼きそば カレー味
    [ 2009-07 -19 16:00 ]
  • GOLDENSPOON
    [ 2009-07 -14 18:35 ]
  • LUPICIA
    [ 2009-07 -12 11:17 ]
  • うなぎ
    [ 2009-07 -04 14:54 ]
  • 高3男子お弁当
    [ 2009-06 -28 14:22 ]
  • おじちゃんにもらった枇杷
    [ 2009-06 -22 19:14 ]
  • コンディトライ フェルダーシェフ
    [ 2009-06 -20 11:20 ]
  • わらびもちフェチ
    [ 2009-06 -16 17:51 ]
  • 堂島ロール
    [ 2009-06 -13 18:02 ]
  • ベビーキャロット?
    [ 2009-06 -10 16:44 ]
  • カラー&カット
    [ 2009-06 -03 17:05 ]
  • シュークリームのようなクリームパン
    [ 2009-05 -30 16:23 ]
  • 豆ご飯
    [ 2009-05 -27 16:41 ]
  • たけのこ
    [ 2009-04 -25 17:01 ]
  • おいしい!
    [ 2009-04 -16 11:19 ]
  • 特大ピーナッツバター
    [ 2009-04 -03 18:23 ]
  • さくら亭
    [ 2009-03 -31 18:42 ]
  • 先日の・・・・
    [ 2009-03 -17 18:47 ]
  • アンリシャルパンテイエ
    [ 2009-03 -14 18:49 ]
  • 菜の花
    [ 2009-03 -11 17:40 ]
  • おやつよ~
    [ 2009-02 -27 18:54 ]
  • 友達とランチへ♪
    [ 2009-02 -09 18:32 ]
  • おやつの時間ですよ~
    [ 2009-01 -30 18:20 ]
  • イタリアンでクリスマス
    [ 2008-12 -11 18:06 ]
  • 山口 茶蔵庵
    [ 2008-11 -15 15:03 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
12345次へ >>>

ひとりごはん

みんな出かけて一人ご飯の時にはおもいっきりねばねば~,fねばねば~

ダンナはねばねば系の食べ物が苦手なのでいないときに(笑)

ご飯の上にとろろと納豆を乗せてスプーンですくって食べちゃいます!

お茶はGABAたっぷりの有機粉末茶
茶葉の栄養を丸ごといただきま~す

今日は遅ればせながらダンナとふたりで墓参りに
往復3時間 お参りにはかかった時間は15分くらい(笑)・・・・ちょっと遠いよね

地元まで帰ってばくだん屋の広島つけ麺で昼食
ふたりで外食も珍しいことでした


e0160010_18404320.jpg
▲ by sakurai195 | 2010-08-22 19:01 | 食べること

チョコミントLOVE

今日は宮島の花火 息子たちは島に渡ってから見ると4時ごろから出かけていきました

 暑いのに若さだわね~ 

毎日暑くて・・・そんなときにはますますチョコミントが食べたくなります

冷蔵庫にはミントチョコレートがスタンバイ!
チョコレートが溶けた口の中はしばしスーッと♪

そして買い物に行ったスーパーのパンコーナーでこんなものを見つけました
チョコミントのパン!

パン生地がなんだかブルーって言うところが微妙ですが・・・・
味は「チョコミント」です

青色ってなんだか食べちゃいけないものみたいですよね(笑)


e0160010_16302535.jpg
▲ by sakurai195 | 2010-08-14 16:41 | 食べること

すいかのシャーベット

小玉スイカを丸ごとひとついただいて
半分はそのまま食べて 残り半分は「ガーッ」として冷凍 ♪

暑い午後に 冷凍室から出したシャーベットをシャリシャリとスプーンで削ってグラスに
コンデンスミルクをトローリとかけていただく
「おいしい♪」

グラスは村上恭一さんのもの

e0160010_17362265.jpg
▲ by sakurai195 | 2010-07-30 17:47 | 食べること

保存食

ピンク色・・・
いつもはスライスして漬ける新生姜の甘酢漬け
今年はざっくり角切りで大小2サイズ♪
辛味が残って刺激的~
キレイなピンク色に仕上げるには、ショウガを洗ったときに赤い部分を残しておくこと
全部取ってしまうと色が出ません

黄色・・・
レモンの塩漬け
好きな大きさに切って多めの塩をまぶしたレモンの塩漬け
私は 黄色い皮も 実も 白いわたの部分も全部使って食べちゃいます♪
(わたの部分も苦味がなくなり食べられます)


e0160010_19111010.jpg
▲ by sakurai195 | 2010-07-13 19:21 | 食べること

枇杷

朝食の一品
いつものカスピ海ヨーグルトに枇杷のコンポートをのせて

この枇杷
姪っ子が小さいときに食べた枇杷の種が成長して実をつけたものを収穫
今年も小さな実がたくさん付きました 


彼女はこの夏で19歳


そのままでは誰も食べないので とりあえずは皮を剥いて種を取り出してコンポートに
私の指先はアクで茶色になってしまいましたが

枇杷のコンポートのシロップは やはり朝食のときの一品にプラス
豆乳にそのとき家にあるバナナやイチゴなどの果物を入れてジュースに
甘みとして使います


e0160010_17525747.jpg
▲ by sakurai195 | 2010-06-21 18:08 | 食べること

チーズケーキ

なんだかこの前から食べたくって・・・
というか 作りたくって
暑くなってきたので季節柄かな?

シンプルなレアチーズケーキです

庭からブルーベリー ラズベリー ミントの葉っぱを摘んできてのっけて
透明なのはイギリスのジンジャーとライムのジャム♪

おいしい~!!

この日午前様だったダンナのお土産は・・・
コンビニのチーズケーキ!
やっぱり食べたかったのかな(笑)

重なってしまったのでとりあえず半分ずつ冷凍しておくことに


e0160010_19451835.jpg
▲ by sakurai195 | 2010-06-16 19:53 | 食べること

今年の豆ご飯

        先月炊いた豆ご飯です

いつもは玄米なのですが この日はいただいて来た成長しすぎた絹さやの豆とおたふく豆の未熟なものを使って豆ご飯に

白米には水加減をした後に昆布茶を少々
ごはんが炊き上がったところにマジックブレットで「ガー」した生の豆を入れて蒸らしました

今回初めて炊き上がりに豆を入れてみましたが こちらのほうが豆の香りがよい気がします
それにグリーンも綺麗です

あ・・・・・っ 写真はいまいちグリーンに写っていませんが・・・・

e0160010_192680.jpg
▲ by sakurai195 | 2010-06-09 19:12 | 食べること

新たまねぎと食べるラー油

実に私らしい料理・・・・
まったく これを料理と呼んでもいいのだろうか(笑)

新たまねぎの根元は付けたままでくし型に切れ目を入れてレンジでチン♪

今どきの人だったらルクエなんていうおしゃれなものを使うんでしょうけれど
私はタッパーで

お皿に取り分けて先日の食べるラー油をかけただけ


うん!  簡単♪  おいしい♪

今までは塩コショウにオリーブオイルをかけたりしていたんですけど私はラー油のほうが好きだな!

加熱時にタッパーに残ったたまねぎの水分はスープのお鍋の中に
たまねぎの汁も多分おいしいから捨てちゃあもったいないわね~

e0160010_1803462.jpg
▲ by sakurai195 | 2010-05-17 18:12 | 食べること

オイルサーディン作りました

ゴールデンウイーク中に大量の小イワシとタコの頂き物

タコさんは頭というか胴体の中身をググッと引っ張り出してから塩でモミモミ
塩茹でして小分けに 半分は冷凍

地物なので何もつけずそのままでもおいしい♪

頭の部分はスライスして甘酢に漬けておくとこれまたおいしい♪

問題は大量のイワシ

から揚げにして2度ほど食べてみるが一向に減る気配なし・・・
そうだオイルサーディンにしておこう!
これなら日持ちがする!

というわけで作ってみました

塩水に2時間ほど漬けておいたものをハーブやニンニク、鷹のつめと一緒にオイルの中に入れて弱火でふつふつと油で煮る感じで

ハーブは庭からパセリ・ローズマリー・タイムを調達

出来上がったオイルサーディンはサラダのトッピングにしょっちゅう登場♪

残ったオイルはあれこれプラスしてドレッシングに変~身です!


e0160010_1813777.jpg
▲ by sakurai195 | 2010-05-12 18:32 | 食べること

ラー油

しばらくどこのスーパーでも売切れていた桃屋のラー油

たまたま見かけたので買ってみました

まずは炊き立てほかほかの白いご飯と一緒に!

あれ~! 具がサクサクしておいしい
これがフライドガーリックなのかな?

あっという間に入手困難になってしまった石垣島ペンギン食堂のラー油
今日もテレビでやっていました

沖縄のお土産No1はいまや「ちんすこう」でも「紅芋タルト」でもなく「ラー油」なんだそうです

このたまたま買えた桃屋のラー油も数日後には棚からなくなりりそれから入荷していないみたい

ネットで探してみると・・・・・

え~っ!!

3倍の値段がついていました
3倍の値段プラス送料でしょ?    
そこまでして食べたいのかね・・・・?

ラー油はおうちで手作りしていた私には??の世界です

e0160010_1024928.jpg
▲ by sakurai195 | 2010-05-09 10:36 | 食べること
12345次へ >>>


ファン申請

※ メッセージを入力してください